2025.04.07
ドローンプレス 新着記事一覧
2025.03.05
「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」開催
ムーンショット目標3の公開シンポジウムでは、「自ら学習・行動し人と共生するロボット」の実現を目指した研究成果が発表されます。AIとロボティクスの最前線に興味のある方々にとって、見逃せないイベントです。 詳細はこちらをご覧ください。 開催趣旨 ムーンショット目標3のプログラムは、A……
2025.02.03
ホバリングアシスト機能搭載の新型ドローン『IBIS2 Assist』、3月26日(水)にリリース予定!
株式会社Liberaware(本社:千葉県千葉市)は、既存製品「IBIS2」に狭小空間に適したホバリングアシスト機能を追加し、操作性を向上させた新型ドローン「IBIS2 Assist(アイビスツー アシスト)」を3月26日(水)にリリース予定です。 「IBIS2 Assist」は、「……
2024.12.09
NTT Comがドローン活用で夜間人物探索に成功!安全性向上を実現
NTTコミュニケーションズ株式会社(以下 NTT Com)は、福島県昭和村で自律飛行型ドローン「Skydio X10」を活用した夜間人物探索の実証実験に成功しました。この実証実験は、夜間自律飛行機能とサーマルカメラを用いて、困難な環境下でも人物探索が可能であることを確認しました。また、「Starl……
2024.11.14
全方位を見渡す!最新型水中ドローン『CHASING X』を発表
水中ドローンの世界的メーカーCHASINGは、11月8日から中国・廈門(アモイ)市で開催されている「国際潜水救助・海洋工事装備展示会」で、最新機種『CHASING X』を正式発表しました。 CHASINGの新製品『CHASING X』は、全方向耐流型の水中ドロ……
2024.11.08
物流ドローン「DJI FLYCART 30」が国内初の実証実験で遠隔自動航行を実施
有限会社ヒラオカが運営する島根ドローンサービスセンターは、2024年10月29日に島根県出雲市で物流ドローン「DJI FLYCART 30」を使用した実証実験を行いました。この実験は、LTE回線を利用したレベル3.5飛行(遠隔自動航行)による物資輸送を目的としており、国内初の試みとなります。 ……
2024.10.29
石川県輪島市で豪雨被災状況をドローンで支援 – データ解析で復旧活動に貢献
エアロセンス株式会社(所在地︓東京都北区、代表取締役社長︓佐部浩太郎)は、2024年9月26日と27日、石川県輪島市でドローンを活用した豪雨による被災状況確認の支援活動を行いました。 この支援活動は、国土交通省が佐藤工業株式会社(東京都中央区)に復旧作業を要請し、同社がエアロセンス株式会社に……
2024.10.04