2021.03.22
ドローン活用
2021.03.18
ACSL、水力発電所での非GPS対応自律飛行ドローンを発表
国産産業用ドローンの開発を行う株式会社自律制御システム研究所(以下ACSL)は3月4日、北海道電力株式会社と共同で非GPS環境である水力発電所の調圧水槽内で自律飛行が可能なドローンを開発したことを発表した。 水力発電所の調圧水槽内壁点検は通常、調圧水槽の上部から定期的に目視点検を実施し、経年……
2021.03.17
日本最大級の屋内ドローンレース「SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021」開催決定
日本初のプロフェッショナルドローンレーシングチーム「RAIDEN」を運営するDRONE SPORTS株式会社は3月12日、株式会社NTTぷらら、株式会社NTTドコモと共同で、国内最大級となるドローンレース大会「SUPER DRONE CHAMPIONSHIP」の開催を発表した。 本大会は国内……
2021.03.16
ユーグレナ、バイオ燃料を使用したドローンでの物流実証に成功
バイオベンチャーとしてミドリムシを中心とした微細藻類に関する研究開発・製品販売を行う株式会社ユーグレナは3月16日、株式会社エアロジーラボと共同でユーグレナバイオ燃料を使用したドローンによる物流実証に成功した。同社によるとユーグレナバイオ燃料を使用したドローンで物流実証に成功したのは、これが日本初……
2021.03.16
ブルーイノベーション、工場・プラント施設点検向けドローンのサブスクサービスを開始
ドローンの遠隔統合管理プラットフォームを開発するブルーイノベーション株式会社は2月24日、石油化学や製鉄、電力、環境、製造などの工場・プラント施設点検に特化したドローン本体と、運用サポートや保守メンテナンスなどをセットにした「工場・プラント施設点検向けドローンのサブスクリプション型サービス」のリリ……
2021.03.15
ACSL、兵庫県で実施された鳥獣害調査に国産ドローンを提供
国産産業用ドローンの開発を行う株式会社自律制御システム研究所(以下ACSL)は3月15日、兵庫県たつの市で実施された補助者無し目視外飛行(Level3)での鳥獣害調査に同社開発機「ACSL-PF2」を提供したことを発表した。本取り組みは兵庫県「令和2年度ドローン先行的利活用事業」の事業テーマ「鳥獣……
2021.03.12
DJI、ソラタビスポットを北海道上川町へ拡大
世界最大級のドローンメーカーであるDJI JAPAN株式会社は3月9日、北海道上川郡上川町にてソラタビスポットを拡大することを発表した。また上川町が行っている大雪山大学の一環として「冬飛行のための実践型ドローン講座」のワークショップを開催する。 ソラタビはDJI JAPANが自治体や企業と共……
2021.03.11
ANAHD、処方箋医薬品のドローン配送に関する実証実験を実施
ANAホールディングス株式会社(以下ANAHD)、武田薬品工業株式会社、国立大学法人長崎大学、五島市は3月10日、株式会社NTTドコモら5社とともに長崎県五島市の離島間における処方箋医薬品のドローン配送に関する実証実験の実施を発表した。定期船で45分程度かかる行程をドローンに置き換えることで10分……
2021.03.11
協和産業、ドローンを用いたコロナウイルス対策に関する実証実験を実施
ドローンの販売やレンタル事業を営む株式会社協和産業は2月26日、楽天株式会社と共同でドローンを用いたコロナウイルス対策「ナノゾーンコートスカイ」に関する実証実験を行ったことを発表した。 「ナノゾーンコートスカイ」は協和産業が考案した、自己結合性酸化チタン分散液(ナノゾーンソリューション)を液……
2021.02.18
センシンロボティクス、ENEOS 川崎製油所で設備点検などの実証実験を実施
設備点検・災害対策・警備監視の領域を中心にドローンによる業務の完全自動化を目指す株式会社センシンロボティクスは2月16日、ENEOS株式会社川崎製油所の石油プラントにおける保守点検業務の安全性向上・効率化に向け、ドローンソリューションを活用した石油タンク及び配管の自動点検の実証実験を行ったことを発……
2021.02.17
SDKI、米国の農業用ドローン市場に関するレポートを発刊
SDKI Inc.は2月9日、「米国の農業用ドローン市場ー現在のシナリオと予測(2019-2025年)」新レポートを発刊した。 当レポートでは、米国の農業用ドローン市場は2018年に7,210万ドルと評価され、2025年までに1億4,480万ドルに達し、2019〜2025年の期間中に9.96……
2021.02.16
テラドローン、「INPEX‐Terra Drone Intelligent Drone構想」の検討を開始
業務用ドローンサービスを提供するテラドローン株式会社は2月15日、日本最大の石油・天然ガス開発を行う国際石油開発帝石株式会社(以下INPEX)からの出資を受け、「INPEX‐Terra Drone Intelligent Drone構想」の実現に向けた検討を開始したことを発表した。 テラドロ……
2021.02.16
ドローンエンターテイメント、自宅で安全に楽しめる「オンラインお花見大会」を発表
ドローンレース・イベントの企画・運営や撮影業務を行う株式会社ドローンエンターテイメントは2月6日、「桜ドローンプロジェクト2021」を実施し、その中で「オンラインお花見大会」を開催することを発表した。当プロジェクトは、桜の4K空撮映像がYouTubeを通してライブ配信され、会社やご自宅にいながらお……
2021.02.12
ACSL、センシンロボティクス、VFRなど計6社が共同で新プロジェクトを発足
SUNDRED株式会社、株式会社自律制御システム研究所(ACSL)、株式会社センシンロボティクス、PHB Design株式会社、VFR株式会社、株式会社理経の6社は2月9日、ドローン技術の確実な社会実装を実現するべく、「人生100年時代に人々を幸せにするドローン作り『Take Off Anywhe……
2021.02.08