2020.05.12
ドローンプレス 新着記事一覧
2020.05.08
ジオリンクジャパン、位置情報補正ソフト「KLAU PPK-J Desktop for DJI RTK」の販売を開始
地理情報システムにおけるソリューションおよび関連製品の販売事業を展開する株式会社ジオリンクジャパン〔以下ジオリンクジャパン〕(代表取締役社長:須田信也、本社:京都市北区)はこの度、DJI社製RTKドローン専用後処理補正ソフト「KLAU PPK-J Desktop for DJI RTK」の販売を開……
2020.04.22
パワービジョンが人気オプション付きのキャンペーンを発表
パワービジョンジャパン(本社:東京都多摩市、以下パワービジョン)は、2020年4月21日(火)が、「パワービジョン ウィザードキャンペーン」と題するキャンペーンを開始しました。 このキャンペーンでは、パワービジョン製品の「PowerEgg X」「PowerDolphin」「PowerRay」の各エ……
2020.04.09
VAIOがドローン事業専用の子会社「VFR株式会社」を設立
VAIO株式会社(本社:長野県安曇野市 代表取締役社長:山本 知弘 以下VAIO)は、ドローンによる社会インフラの革新を推進・加速する機体開発、ソリューション提供を行う子会社として、VFR株式会社(以下VFR)を2020年3月に設立し、4月9日に営業を開始。 VAIOはドローン事業にとどまらず、今……
2020.03.27
狭いトンネルも点検可能にする、球体ドローンが登場!
株式会社A.L.I. Technologies(本社:東京都港区、代表取締役社長:片野大輔、以下「A.L.I.」)が、屋内での狭小空間点検を行う球体ドローンを、新たに開発完了したことを発表しました。これにより、管路やトンネル等の点検作業員の方々が、危険な狭小空間に入ったり点検箇所まで登ったりせずに、……
2020.03.24
無人ヘリコプターで朝獲れ鮮魚を東京に運べ!
離島の朝獲れ鮮魚を、その日のうちに首都圏へ 長崎県の離島で水揚げされた朝獲れの鮮魚を、その日のうちに首都圏の飲食店で近々楽しめるようになるかも?? 産業用無人ヘリコプター(以下・無人ヘリ)による目視外飛行と、陸送およびJAL定期便を連携させ、高級魚クエなど約20kgの海産物を上五島町から都内……
2020.03.24
YAMAHAスマート農業の発展に拍車をかけるドローンを発表
この度ヤマハ発動機株式会社は、農業用マルチローター(通称ドローン)のラインアップに、「自動飛行」が可能な「YMR-08AP」を加え、2020年3月に発売することを発表しました。 この「YMR-08AP」は、自動散布(オートパイロット)による省力化、専用ソフト「agFMS」※1 による簡単なルート作……
2020.03.06
PowerVision社発表「PowerEgg X」先取りで試してみた!
みなさん、ご存知ですか? ドローンの対敵である「水」に打ち勝とうと挑むドローンが発売されたことを・・・ 最近のドローン業界は、8Kの映像や、5Gのデータ転送、AIでの自動操縦等、最先端の技術を駆使し各社がスマートフォン並みの速度で進化を遂げようとしています。 そういった企業努力や競争で……
2020.03.06
空撮や点検以外の副業!!技術や機材を利用した副業5選
この記事は、副業ガイドより寄稿いただきました。 ドローンの世間的な認知度が高まり、ドローン飛行の資格を取得している人だったり、空撮でお仕事をしている!してみたい。という人も増えて来ているのではないでしょうか。 実際に、ドローン市場は2020年で約2,000億円。2024年には5,000億円と2、……
2020.02.19
「ドローンレース」を体感できるソフトがPS4でついに登場
世界最大規模のドローンレース「ドローンチャンピオンズリーグ」の公式ゲーム、PlayStation®4用ソフトウェア『DCL - The Game(ドローン チャンピオンズリーグ)』が、PlayStation™Storeにて発売開始されることが発表されました。 THQ Nordic GmbH(オ……
2020.02.18
ついに登場!花粉からあなたを守るヤマハ発電機のドローン
春は桜やお花見、そして新しい出会い・・・など期待に膨らむ季節ですが、そんなステキな季節でも許せないのが、花粉です!! 天気もあったかく、お出かけもしやすい時期ですが、花粉が飛んでいるかと思うと出かけるのも少し考えてしまう方も多いのではないでしょうか?? そんな花粉症でお悩みの方に朗報です!!……
2020.01.23
DJI最新機種MAVIC MINIの体験会が大阪で実施決定!!
民生用ドローンや空撮テクノロジーで世界をリードするDJI JAPAN株式会社が 「Let’s Fly! 初めての空飛ぶカメラ」をコンセプトとしたドローン操縦体験イベントを全国で初開催することを発表しました。第1回目は2020年1月25日(土)と26日(日)の2日間、グランフロント大阪にて実施されます……
2020.01.22
開催直前!!DJIのアクションカメラが体験できる世界大会
民生用ドローンや空撮テクノロジーで世界をリードするDJI JAPAN株式会社(以下DJI)は、フリーライドスキー・スノーボードの世界ツアー「Freeride World Tour (FWT)」の下部シリーズである「Freeride World Qualifier (FWQ) Freeride Mai……
2019.12.25
アラヤ、自律飛行して点検などを行うAIドローンを開発中
AI(人工知能)の技術開発・ソリューション提供を手掛ける株式会社アラヤでは、ドローンに搭載されたカメラからの画像情報をもとに、ドローンが自律的に飛行する技術を開発しています。この技術を活用して、点検や在庫管理など、従来人が行っていた作業の大幅な効率化を目指します。 また、このためのプロトタイプとし……
2019.09.04